チケット

【2025年公式】アーセナル現地観戦チケットを取るには?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

アーセナル現地観戦チケット、どうすれば手に入る?

プレミアリーグ屈指の人気チームだけに、チケット争奪戦は必至です。また、スタジアムの雰囲気、チケットの種類、購入方法など、事前に知っておきたい情報はたくさんあります。この記事では、公式チケットの購入方法から、チケットの受け取りまで、網羅的に解説します。

日本で買えるチケット購入先

公式サイト

アーセナルの公式サイトは、最も信頼できるチケット購入ルートです。ただし、人気カードのチケットは非常に競争率が高く、メンバーシップへの加入が必要になります。また、会員にもグレードがあり、上位グレードの方が優先的にチケットを購入する事ができるので、通常チケットを日本で購入するのは極めて難しいです。

しかし、非会員でも購入でき、通常に比べて取りやすいチケットもあります。それはVIP(クラブレベル)のチケットです。通常チケットより値段は高いですが、入手難易度は通常チケットに比べて圧倒的に手に入りやすいです。

公式サイト:https://www.arsenal.com/tickets

※これ以降の紹介はVIP(クラブレベル)のチケットの購入紹介になります。

公式代理店

アーセナル公式で認められている代理店もあり、そちらからでも購入が可能になります。場合によってはこちらで買った方が安くなっている場合や公式で売り切れていても代理店ではまだ残っている場合もあるのでおすすめです。(筆者も公式代理店で購入しました)

公式代理店一覧:https://www.arsenal.com/news/overseas-agent-ticket-sellers

日本の旅行代理店

日本の旅行代理店では、HISがチケットを販売しています。観戦チケットと航空券、ホテルなどを組み合わせたパッケージツアーを提供しているため、初めての海外観戦でも安心して参加できるのが魅力です。ただし、自分でチケット、飛行機などを手配するよりも割高になるので、検討は必要になります。

Klook

サッカー以外にも各種観光向けのチケットを販売している「Klook」というアプリでも購入可能です。こちらではチケットのみの購入が可能で、かつ日本語対応しているので、安心して購入できます。

Klook:https://s.klook.com/c/mwkx49OM1Q

購入後の流れ

購入後はチケット購入確定のメールが届きます。ただ、このメールではチケットは届かず、後日チケットがメールにて届きます(試合日の約3日前目処)。チケットの見本は以下になります。チケットには座席のブロック・列・席番号、スタジアムに入るための入り口が明記されます。

試合前日までにイギリスに入国し、ロンドン市内に滞在しておけば、当日は地下鉄でスタジアムの最寄りに行く事が可能です。

試合当日の流れ

スタジアムの場所

最寄り駅:Holloway Road、Arsenal

Piccadilly lineの路線の地下鉄に乗ることで、最寄り駅に行く事ができます。駅から10分前後歩くとスタジアムに到着します。

スタジアムへ着いたら

スタジアムへの入り口はクラブレベルの入り口は一般と異なるので、該当の入り口に向かいましょう。入り口に着いたら、手荷物検査と身体に金属検査が行われます。問題なければ手荷物と腕にリストバンドを巻いてもらえます。

入り口に通してもらうと自動改札があるので、こちらでチケットのQRコードをかざします。無事入れるとマッチデープログラムをもらえるので、忘れずにもらいましょう。(貰いそびれてもラウンジに置いてあります)

試合始まる前はラウンジで飲食が可能です。料理1品と、ビール、ワイン、ソフトドリンクを含む対象ドリンク3品を無料で頼む事が可能です。また、アルコール飲料以外は座席に持っていくことも可能なので、観戦しながら飲食もできます。

クラブレベルで取れる座席位置

クラブレベルで取れる座席の位置は2階席のゴール裏になります。ヨーロッパでは1階席より2階席の方が試合の観やすさの観点などから値段が高くなるそうです。座席もクッション素材になっており、長時間座ってもお尻が痛くならないようにできています。

クラブレベルの付帯サービス

クラブレベルのチケットは試合観戦だけでなく、各種サービスがついてくるので、アーセナルを存分に楽しめます。

グッズ£5オフ

エミレーツスタジアムのショップでチケットを見せるだけで割引してくれます。

スタジアムツアーの無料

通常約6000円ほどかかるツアーですが、こちらもチケットを見せるだけで無料でスタジアムツアーに参加できます。ただし、試合当日はツアー自体がやってないため、別日に行くようにしましょう。

ミュージアムの入場無料

スタジアムに隣接しているミュージアムの入場も無料で入れます。

ぜひ現地観戦へ

アーセナルの試合を生で観戦することは、サッカーファンにとって夢のような体験です。しかし、人気チームの試合だけに、チケットの入手は決して簡単ではありません。

この記事では、公式サイト、公式代理店、日本の旅行代理店、Klookなど、様々な購入方法をご紹介しました。それぞれのメリット・デメリットを比較検討し、ご自身の状況や予算に合った方法を選んでください。

チケットを入手したら、試合当日までの準備も忘れずに行いましょう。エミレーツ・スタジアムへのアクセス方法や周辺情報などを事前に調べておくことで、よりスムーズに、そしてより快適に観戦を楽しむことができます。

スタジアムに響き渡るチャント、選手たちの熱いプレー、そしてサポーターの一体感。テレビでは味わえない感動が、そこにはあります。

この記事が、あなたのアーセナル観戦の夢を叶えるための一助となれば幸いです。

ぜひエミレーツスタジアムで、アーセナルの歴史に名を刻む瞬間を、その目に焼き付けてください!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


*